各種設定

私は明日、家に外人が来る関係で、

めっちゃ掃除しています。笑

どうしよう。

外人がくるような設定になってない。爆

(なに、設定って。爆爆)

でも、外人が家にご飯食べに来るとか、

そういうのって、自分が子供の頃から体験してたことで、

今、自分の子供にもそういう体験させてあげられるのがいいなーって思います。

結婚してからは、これで4回目くらいかな。

今までポーランド人とか、スペイン人とか、スペイン人とか、スペイン人とか、

あ、圧倒的にうちに来た人はみなさん、スペイン人だ。爆爆

あ、いや、フランス人も1人いたな。

フランス人はいいワイン持ってきて、

料理する私をすご〜くねぎらってくれたなー。

お国柄なんでしょうか。

その点、スペイン人はさらっとしてます。

スペイン人くるって結構プレッシャー。

だって、スペイン人って、ほんっとーにきれいにするから、家の中。

キッチンとか、ここで本当に料理してるのかよ!ってくらいきれいにします。

その点、ポーランド人は汚部屋OKで、爆爆、

そんなにムキになって掃除する人はいないのね。

でもスペイン人は、朝からもっすごい掃除するよ。

そういう設定で生きてる人たちだから、家に呼ぶのプレッシャーなのですよ!!

設定といえば、おもしろい話があって、

私の音楽院の時の友達が、

お父様が脳溢血か何かで倒れられて、

元気に復活されたらしいのですが、

最初は人の名前とか仕事のことは何も忘れてなかったのに、

家が別荘設定になってて、

はい。

家が別荘の設定になってるらしいのです。

自分は今、別荘住んでいるという設定になっていて、笑

人から電話がかかってくると、

「おう! よくここがわかったな! いま別荘に来てるんだ!」と

言うらしいのです。

そして、

「そろそろ家に帰るかな。」みたいな事を言うらしいのです。

いやいやいや、お父さん、ここ家だから。

ここ別荘じゃないから。

その話がとてもおもしろくて、

確かに設定ってあるよね。

自分が無意識にかけてる設定ってあるなぁと思います。

そしてその設定は、いつもと違う事が起きたときに、

初めて、はっ!と気がつくのかも。

結婚とかすると、設定の違いにすっごい驚きの連続じゃないですか!

結婚した当初とか、

価値観の違いとかでは言い表せない、

絶妙な設定の違いをまざまざと感じますよね。

どうですか、

家は別荘っていう設定とか。

人生は別荘ぐらし、とか。

設定は、設定すればいいだけなので、

今日からでも、設定することができます。

お金がないとしても、

ここがマニラのスラム街のような場所だという設定ならば、

十分にお金があることになります。

個人的な設定もあるけれども、

社会全体がしている設定というのもあるし、

たとえば、その電車内では通話はご遠慮くださいとかね。

あれ、いつも、だれがそんな設定したのかって思うんだけど。

他の人の迷惑ってさ、

えっと、じゃ、女子高生とかおばさんが電車内で互いに

話してるのはいいわけですかね。

会話はよくて通話はだめとか、だいたい意味わかんないから。

会話と通話って、他人に与える影響って、

同じじゃないんですか?

長電話はやめろとかならわかるんだけど、

通話全体だめとか、ほんと意味わからん。

そんなこと言ってるのは日本だけじゃないかな。

Processed with MOLDIV

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。