銀河系ヒプノセラピスト谷原由美の「ヒプノで日々是好日!」
意識の旅研究所・銀河教室ブログ
2019/2/3 6:58am *雑記
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード:
谷原 由美
おはようございます。昨日は、朝、マインドフルネス瞑想会を配信し、午後、一人髪を染め(笑)明日の娘の高校見学に万全を備えた私でした。。朝、い...
記事を読む
意識の旅講座が満席となりました。 いつも、素早くお申込みをありがとうございます。 私のセッションルームに入れる人数が限定されているので、 い...
鵜かいの鵜の話をご存知だろうか。 私はこの話が大好きで、時々あちこちでする。 鵜かいは、例えば10匹で漁に出たとして、 そうすると、2羽は懸...
おっはー。おっは、おっはー。 るるるんるんるんるるるんるんるん♪ ぜんっぜん、今日は話題がありません。 なので歌っ...
私達が色が見えるのは、 その波長の光がそこにあるからです。 光の波長が長くなれば赤くみえ、波長が短くなれば青や紫に見えます。 ...
求めよ、さらば与えられん!(新約聖書 マタイ伝より) 自己肯定感って大事ですよね。 とても大切だと言われていますよね。 ...
よく、心理学系の記事とか、 ヒプノセラピストさんのブログとかに、 「ヒプノは占いとは違います!」と声高に言ってる人を目にする。 私の行ってい...
マズローは人は進化を求めるもの、成長を求めるものだという設定を元に、進化のための段階を研究しました。 心理的につまずく時、こ...
今日はヒプノベーシック4日目になります。 最終日です。 ヒプノは、ほんと、おもしろいです。 このベーシッククラスは...
tanihara251 「死」を読みました。#KBunkoAppアルチバシェッフ ミハイル・ペトローヴィチ作 12-31 13:34 内...
ピーターパンの話でウェンディのお母さんが、夜、それぞれの子どもたちのその日にあった出来事を洋服ダンスの整理をするように子どもたちの心の整理をするものーという大好きな下りを思い出しました。本を読んだり、人の話を聞いたりしていて、そういう普遍的なもののつながりを見つけるとふつふつとうれしい。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
コメント
ピーターパンの話でウェンディのお母さんが、夜、それぞれの子どもたちのその日にあった出来事を洋服ダンスの整理をするように子どもたちの心の整理をするものーという大好きな下りを思い出しました。本を読んだり、人の話を聞いたりしていて、そういう普遍的なもののつながりを見つけるとふつふつとうれしい。