人の期待に応えてみる。

おはようごっざいます。

もし、世界に、社会に貢献したいと思うならば、

絶対に自分の得意なことを見つけないとならないんですよね。

これでしか世界に貢献できる道ってないんです。

英語が喋れないのに、英語が不得意なのに、

英語が好きじゃないのに、

英語で社会貢献とか、ま、かなり無理がある。

でも、そういう無理って、

割と日常にありがち。

でも、それがやりたいことに付随した、

やりたくない事ならば、やるし、やらないとなんだよね。

英語は得意じゃないけど、

あなたのサービスをぜひ、アメリカで広めてほしいというオファーがあれば、

英語得意じゃなくても、必要最低限のことはやる。

で、その時は多分、ワクワクしてやっちゃうんだと思う。

よく、やりたい事がみつかりません、という話をききます。

そういう時、

やりたい事、という、

自分から湧き出るベクトルを探そうとする視点を

いったん外して、

自分が最高に

みんなを楽しませられる事って何かな?

って、

外からのベクトルを考えてみるのも

いいと思う。

みんなが、これをしたら喜ぶだろう、

わたしなら、これが1番、みんなに提供できるサービスだわ

というような視点で考えてみるのも手だよね。

そればっかやってきた人もいるだろうから、

そういう人は自分から湧き出るものに寄せてく必要があるけど、

以外と、人の期待に応えて来た人のが、

悩んでない。

割と人の期待に応えてない人のが、

悩んでるケースのが多いよ。

こういうタイプは、

人の期待に応えてみる、というのをお勧めしたいな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。