つまり子供の脳って、思考停止してるんですよ。
感情だけやたらに動いてて、思考が停止してる。
この思考の停止をやめさせるのが、紙と鉛筆で書き出すことです。
そして、書き出しただけで終わらない。必ず行動に移す。
そうすると、本当の思考になる。
本当のことは、やってみないとわからないんですよ。
書き出すだけで終わったら、それも思考停止なんですね。
で、多くの場合、感情が動いてることを思考が動いてると、勘違いしています。
感情がでてるときに湧く言葉、、
「わたしだって、○×△▲■▽××!○×△▲■▽××!」
「だって!○×△▲■▽××!○×△▲■▽××!」
「もうだめだー!○×△▲■▽××!○×△▲■▽××!」
「くそー!!○×△▲■▽××!○×△▲■○×△▲■▽××!▽××!」
これらは思考とはいいません。私の世界ではこれは思考ではない。
これはただの雄叫びです。
人間の言葉ではないんです。
言葉の定義って人それぞれなので、
私の定義が正しいわけではない。
ただ、私の世界では、これは思考ではなくて感情です。
感情であって、言葉でもなく、雄叫びです。
どんなに論理的に言い訳を語ってても、雄叫びなんですね。
よく、マインドに支配される、みたいな言葉がありますが、
私はあれは、「雄叫びに支配」と変換して読みます。
マインドを黙らせるっていう手法がありますが、
あれも「雄叫びを黙らせる」です。爆
あれを「思考」と訳すと、私の中ではエラーを起こします。
私の中で思考とは、真理へ導く、尊いものだからです。
「思考」という言葉は、私の中ではそう定義されていますので、
思考をだまらせたら、絶対に真実にはたどり着かないです。
ですから、マインド黙らせる、マインドに支配されない、という
言葉がでてくると、「雄叫びを黙らせる。」「雄叫びに支配されない」と訳すと、
自分の中ですっきりします。
こうした言葉の定義の違いはそこここにあります。
その人がどういう定義で使うかは自由なんです!
自分が、どういう定義でつかってるかを知ることが大切!!!めっちゃ大切!!
感情を大事に!っていうとき、
わたしは、その言葉を「感動を大切に」って訳します。
感情は雄叫びですから、人間的なものから外れてるんです。私の定義では。
何が好きか、自分の感情を大切にしましょう、っていうとき、
えっと、自分の雄叫び的な好き嫌いに支配されて、楽しいですか?
感情には、けもののような嫉妬心とか、復讐心とかだってありますよね。
それに支配されたらどうなるでしょう。支配されてはいけないんですね。
私はこの感情を大切に、って言葉は、「感動を大切に」だと思っています。
感情ではなく、感動です。
感動こそが、すべてのスイッチ。やる気のスイッチです。
好き!っていう感覚は「感動」なんですよ。「感情」ではない。
これ、私だけの言葉の定義ですよ!そこよろしくね!。